家庭教師ヒットマンREBORN!は週刊少年ジャンプで2004年から2012年まで連載されていた大人気バトル作品です!
2006年から2010年までテレビアニメも放送されていて、男女問わず子供から大人まで幅広い層に支持を得ていました。
ダメダメな中学生がある日いきなり次期マフィアのボスだと告げられ、そこから沢山の仲間と出会い、沢山の強敵と戦い成長していく王道系のバトル作品リボーン!
今回はそんなリボーンの最強キャラは誰なのか、強さやかっこいいシーンをランキングでご紹介していきたいと思います!
リボーンの最強キャラは誰だ?
今回はアニメで放送された範囲で登場したキャラ限定でご紹介していこうと思います。
結構難しかったので少し希望的な部分も含まれていますが、参考程度にお考えくださいね♪
リボーンの最強キャラ第5位 雲雀恭弥
ボンゴレファミリー雲の守護者で、並盛中風紀委員長の雲雀恭弥です!
恐らくツナヨシを除けばファミリー最強ですし、かなりの強キャラなのは間違いないですが、超強敵と戦うことが少なく、中ボスに圧勝みたいなのが多いんですよね。
ですので、この順位くらいかなと。
雲雀のかっこいいシーン
ヴァリアー編54話の戦いのシーンですね。
強敵と言われてた相手をまさかの瞬殺したのはとんでもないかっこよさでした!
リボーンの最強キャラ第4位 XANXUS(ザンザス
ボンゴレファミリー内の独立暗殺部隊ヴァリアーの隊長のザンザス!
その強さは相当なもので、ツナヨシには敗北はしましたが、ほぼ互角とも言える強さでしたし、作中ではトップクラスの1人と言えるでしょう!
ザンザスのかっこいいシーン
未来編で再登場した時のザンザスですね!アニメでは137話あたりとなります。
辺り一帯ぶっ壊されてるのに、彼だけは微動だにせず佇んでる姿はまさに強者の貫禄!この一言に付きますね!
リボーンの最強キャラ第3位 白蘭
未来編のラスボスであり、アニメリボーンでは最後のボスとなった白蘭!
ラスボスにふさわしい強さで、本当に苦しめられた存在です。
普段ののほほんとした感じが、また強キャラっぽさが出てますよね!
白蘭のかっこいいシーン
アニメ176話での白蘭ですね。
普段は仲間や部下に対してそこまで感情あらわにしない彼が、普通に怒ったシーンです。
それまでとのギャップが凄くてインパクト強かったシーンですね!
リボーンの最強キャラ第2位 リボーン
ツナの家庭教師でもあり、本来の姿は最強のヒットマンと呼ばれた男リボーン!
残念ながら作中ではそこまで戦うシーンはありませんが、数少ない情報や、時折見せるキレたシーンなどは強者そのもの!
リボーンのかっこいいシーン
アニメ105話で見せてくれたリボーンの本来の姿ですね。
普段は赤ん坊の姿なので、本当の姿のリボーンにはとても衝撃を受けました!
リボーンの最強キャラ第1位 沢田綱吉
やはり1位はこの人でしょう!
本作の主人公でありボンゴレファミリー10代目ボス(予定)!
普段は何をしてもダメダメな中学生ですが、死ぬ気モードになった時の強さとかっこよさはまさに最強といえるでしょう!
ツナのかっこいいいシーン
アニメ77話で、大好きな京子がピンチの時の綱吉です!このときに言ったセリフが本当にかっこよかったです!
「大丈夫…!君を守ってみせる!オレの命に変えても…!」
ツナも結構ピンチだったのに、好きな子のために頑張る姿はとても素晴らしかったですね!
リボーンで最強は誰だ?かっこいいシーンまとめ!
やはり最強は綱吉で良いかなと思います!
現にリボーンと雲雀以外には勝ってますから。
リボーンも戦闘描写がもう少しあればどうなるか分からなかったんですが、今回はネームバリュー的な希望もこめて2位にしました。
3位から5位はそこまで大差はないかなって感じですね!
みんなかなり強いことは間違いはないでしょう!
★家庭教師ヒットマンリボーンの神回&名場面を無料視聴しませんか?★
え!マンガを2冊買うと1冊分のポイントもらえるってこと!?
無料ありの電子マンガサイト「まんが王国」が最強すぎた