家庭教師ヒットマンREBORN!は大人気バトル作品です!

 

2006年から2010年までテレビアニメも放送されていて、男女問わず子供から大人まで幅広い層に支持を得ていました。

 

ダメダメな中学生がある日いきなり次期マフィアのボスだと告げられ、そこから沢山の仲間と出会い、沢山の強敵と戦い成長していく王道系物語ですね♪

 

今回はそんなリボーンのたくさんあるシリーズの中で、特に人気の高い面白いシリーズを3つをご紹介します!

リボーンの面白いシリーズ①黒曜編

 

アニメでは20話から26話までが黒曜編となります。

 

黒曜編に入るまでは、いわゆる1話完結のギャグ作品だったのですが、ここから急にシリアスなバトル作品と変貌を遂げましたね!

 

ジャンプにありがちないわゆるテコ入れってやつだと思いますが、それが見事に成功したパターンだと思います。

 

初めてボスキャラ的な存在が現れて、主人公の覚醒や仲間たちとの絆などがとてもよく描かれていた素晴らしいシリーズですので必見ですよ!

黒曜編の面白い回

 

こちらはやはり最後のツナvs骸の最終決戦ではないでしょうか?

 

アニメでは第25話ですね!

 

それまで何とかなってた死ぬ気モードでは骸相手に全く刃が立たず、窮地に陥ったときにハイパーモードに覚醒したときですね。

 

超サイヤ人などに憧れたことがある人ならきっとこの時のツナをめっちゃかっこいいと思うでしょう!

リボーンの面白いシリーズ②ヴァリアー編

 

アニメでは34話から65話にあたるシリーズですね。

 

黒曜編の次に始まった新シリーズで、このときからマフィア関連の話だったりが結構濃くなってきました♪

 

黒曜編以上に熱いバトルが展開されていて、更にはバトル作品らしく、敵だったあいつが…っていう展開が本当に胸熱なシリーズでした!

 

さらには新キャラなども出てきて、このシリーズでリボーンの人気は盤石になったと言っても良いシリーズかも知れません!

ヴァリアー編の面白い回

 

個人的になんですが、アニメ43話のランボが戦う回ですね!

 

正直戦力になりそうもないランボがどう戦うのか予想もできなかったのですが、まさか20年後の自分を呼び出すとは思いませんでした。

 

おまけに、20年後のランボは今と違ってめちゃくちゃ強くてかっこいいってのが衝撃でしたね!

 

 

もちろん最終決戦も熱かったです!

 

ツナvsザンザスの対決回で、アニメでは63話あたりの、新技の死ぬ気の零地点突破はとても痺れました!

リボーンの面白いシリーズ③未来編

 

アニメでは74話から最終回までと約2年以上も続いた長編ですね。

 

まさにそれまでのリボーンの集大成とも言えるような壮大な話で、様々な伏線が張られたり回収されたりと、かなり見ごたえがありました!

 

今までの強敵と協力したり、めちゃくちゃ強い敵だったり、大人になったツナ達の姿が少し見れたりと、本当に盛りだくさんとなっています!

 

ただ、正直後半は引っ張り過ぎと言うか、引っ張った割にあれ?そんな感じ??みたいな展開もあったのが少し残念でしたね。

未来編の面白い回

 

かなり長いので絞るのが難しいですが、個人的には途中にあった1世ファミリー編でしょうか♪

 

アニメでは178話から189話のアニメオリジナルのストーリーなのですが。

 

あんまり見ることが出来なかったボンゴレプリーモが出てきて、とてもかっこよかったので印象的でしたね!

リボーンの面白い回&シリーズまとめ!

 

リボーンの中で人気あるシリーズを3つご紹介させていただきましたが、あえて順番をつけるとしたら、

 

  1. ヴァリアー編
  2. 黒曜編
  3. 未来編

 

となるのではないでしょうか。

 

ヴァリアー編は本当にファンからの人気も高いですし、ここでリボーンにハマった人も沢山いるでしょうから( ´∀`)

 

もちろん全部面白いですし、紹介した以外のシリーズもとても面白いので、ぜひリボーンをチェックしてくださいね♪

 

★家庭教師ヒットマンリボーンの神回&名場面を無料視聴しましょう★

家庭教師ヒットマンリボーンの動画全話を無料視聴!アニチューブとアニポに注意?

 

 

 

合わせてチェックしたい

え!マンガを2冊買うと1冊分のポイントもらえるってこと!?
無料ありの電子マンガサイト「まんが王国」が最強すぎた