青春ブタ野郎シリーズは、タイトルなどからは想像し難い深くて感動するストーリーでとても人気の作品ですね!
その人気の高さから2018年にはアニメ化、2019年に劇場版の公開も決定しています!
今回はそんな青春ブタ野郎シリーズのメインキャラの1人・双葉理央の声優と、アニメに描かれている可愛いシーンを画像付きでご紹介していきます♪
青春ブタ野郎に登場する双葉理央とは?
シリーズ第3作の「青春ブタ野郎はロジカルウィッチの夢を見ない」のヒロインです!
アニメでは第1話から登場していて、主人公の咲太の数少ない友人で、咲太が困った時に頼られることが多いキャラとなっていますね。
ヒロインではありますが、咲太に対して恋愛感情はない珍しいキャラですが、佑磨の方に恋をしています。
唯一の科学部員ということで、作中では科学のようなSFのような発言が多いのが・・・(^ ^;)
基本的にいつも白衣でいることが多いキャラですが、実はスタイルが良く、それを隠す意味でも白衣を着用しているんですね♪
理央を演じる声優は種崎敦美
双葉理央を演じるのは人気声優の種崎敦美さんです!
2012年のデビュー以降は着実にメインや端役をこなし、人気と実力を高めていった声優さんですね♪
彼女の逸話としては、幼少期は家庭が貧しかったらしく、給食費などを自分で新聞配達などして工面していたんだそう・・・
こういった苦労人の方にはとても頑張ってほしいと思います!
種崎敦美の主な出演作
- となりの怪物くん(夏目あさ子)
- 幻影ヲ駆ケル太陽(天道いつき、天道むつき、天道ななせ)
- ハイスクール・フリート(西崎芽依)
- 響け!ユーフォニアム2(鎧塚みぞれ)
- はるかなレシーブ(トーマス・紅愛)
などなど!
どれも人気作品ばかりなので、実力があることが分かりますね♪
双葉理央のかわいいシーン
主にクールで冷静なイメージの強い双葉理央ですが、そんな中でも特にかわいいシーンをご紹介します♪
ちょっと意外な面などもあるので是非チェックしてくださいね!
かわいいシーンその1
アニメ2話の冒頭らへんですね。
相変わらず哲学なのか科学なのか空曹理論なのかわからない難しいことを説明してる理央。
この時はアニメ好きや中二病には有名なシュレディンガーの猫の話でしたね。
その説明のために使用したのが可愛らしい招き猫。
彼女のイメージとギャップがあって、実はかわいい物好き?みたいな少し内側がしれた感じが良かったですね♪
かわいいシーンその2
アニメ第2話の終盤あたりでしょうかね?
基本的に制服 on the 白衣のイメージしかない理央の貴重な部屋着姿ですね!
普段とちょっと違うってだけで、なんでこんなに新鮮なんだろうって思いました( ´∀`)
あと、実際これ夜中の1時過ぎなのに電話に出てあげる優しさもポイント高いです!(笑)
かわいいシーンその3
アニメ4話のワンシーンですね。
素足マニアの皆さんおまたせしましたと言わんばかりの生足披露…。
世界中の紳士の皆さん大歓喜のJKの素足ですよ!(笑)
それは置いといて、部屋凄いっすね…本だらけ。
これだけで相当頭いいのが伝わりますね!
かわいいシーンその4
アニメ第5話ですかね。
あの理央が女の子の顔になってる瞬間です!
普段はクールで冷製でどんなことにも動じないあの理央が!
愛しの佑磨絡みになるとこんな顔もできちゃいます(咲太のことはボロクソ言いますけどね笑)
このギャップ萌えがすごくかわいいですよね♪
今回のまとめ!
今回は青春ブタ野郎の物語の重要な道標的存在の双葉理央の声優さんや、かわいいシーンはアニメ何話で登場するのかなどのご紹介でした!
基本的には咲太の相談役として活躍しているクールビューティーな女性ですね。
演じる声優は人気声優の種崎敦美さんです。
個人的には種崎さんはハイスクール・フリートのイメージが強いですね。
というわけで、気になった方はぜひアニメでクールでかわいい理央をチェックしてくださいね♪
え!マンガを2冊買うと1冊分のポイントもらえるってこと!?
無料ありの電子マンガサイト「まんが王国」が最強すぎた