「Hulu(フールー)の無料トライアルを解約したい!」

「ちゃんと解約できるのか、解約して退会する方法って難しいのか、気になる!」

 

と思われている方も多いのではないでしょうか?

 

そんな方のために!こちらではHulu(フールー)を解約して退会する方法を、スマホの画像付きで分かりやすく解説していきます~!

 

このブログを参考に、一緒に設定してみてくださいね♪

Hulu(フールー)をスマホで解約して退会する方法を画像付きで解説!

はじめにHulu(フールー)のトップページを開きます。

🔽Hulu(フールー)のトップページへ🔽


【補足】Hulu(フールー)はアプリからは解約することができません。

なのでブラウザ上からHulu(フールー)を開いて、解約手続きを進めましょう♪

 

 

Hulu(フールー)のトップページから『ログイン』をタップします。

 

 

『登録したEメールアドレス』『パスワード』を入力し、『ログイン』しましょう。

 

 

画面右上にあるアイコンをタップします。

 

 

このようなメニューが表示されますので、『アカウント』を選択しましょう。

 

 

アカウント画面で再度『パスワード』を入力し、『進む』をタップします。

 

 

するとこのように契約情報が表示されますので、下の方までスクロールしましょう。

 

 

画面左下の『契約を解除する』をタップします。

 

 

このように契約解除画面が開きますので、下の方までスクロールします。

 

 

『契約の解除を続ける』をタップします。

 

 

再度、最終確認画面が表示されます。

任意でアンケートに答え、下の方までスクロールします。

 

 

『契約を解除する』をタップします。

 

 

このように契約情報画面で『ご契約が終了しました。』と表示されていれば、解約完了です!

お疲れさまでした(^^)/

 

解約方法を把握した上で、Hulu(フールー)を楽しむ場合は下記からどうぞ♪

 

🔽Hulu(フールー)のトップページへ🔽


 

Hulu(フールー)のアカウントを削除し完全に退会する方法

Hulu(フールー)は上記の方法でサービスの解約はできますが、Hulu(フールー)のアカウント自体は残っているのでログインできる状態です。

 

今後Hulu(フールー)を利用することがない場合は、アカウントを削除してしまった方が良いですね。

 

やり方としては、Hulu(フールー)にログインした状態で下の方までスクロールしてみましょう。

 

するとこのように『ヘルプセンター』という項目がありますのでタップします。

 

 

下の方までスクロールして『お問い合わせ』をタップします。

 

 

『メールでのお問い合わせ』をタップし、直接アカウントの退会手続きを申請します。

 

 

必要事項をを記入し、メールを送信して終了です!

 

退会方法を理解した上で、Hulu(フールー)を楽しみたい方は下記からどうぞ♪

 

🔽Hulu(フールー)のトップページへ🔽


 

 

 

合わせてチェックしたい

え!マンガを2冊買うと1冊分のポイントもらえるってこと!?
無料ありの電子マンガサイト「まんが王国」が最強すぎた