ワールドトリガーは週刊少年ジャンプで連載されている大人気バトル作品です!

 

王道である異世界からの侵略者と戦うといったメインストーリーで大人気となりました♪

 

もう一つの戦いでもある人間同士の戦略バトルもとても人気になった要因ですね。

 

今回はそんなワールドトリガーのいまだ謎のベールに包まれている天羽月彦の戦闘能力や強さを追求していきます!

ワールドトリガー天羽月彦の戦闘能力や最強なのかを考察

【天羽月彦のプロフィール】

  • 名前:天羽月彦(あもうつきひこ)
  • 所属:ボーダー本部
  • ポジション:オールラウンダー
  • 誕生日:12月3日
  • 年齢:16歳の高校生
  • 身長:165cm
  • 血液型:A型
  • 好きなこと:水、強い敵
  • 声優:代永翼

 

天羽は、ボーダーでは迅と合わせて2人しかいないS級という特別な階級の所属しています!

 

いわゆるブラックトリガーの使い手ですね♪(※後に迅は降格したため唯一のS級となります。)

 

 

その強さは作中では誰もが認めるほどですが、実際どれ程なのか、分かる範囲でご紹介しますね!

天羽はブラックトリガー使いのS級!

 

迅が抜けた今、ボーダー内では唯一のS級でありブラックトリガー使いでもあります。

 

作中では使用描写は見られませんが、かなりの攻撃力が高い系のトリガーということは使ったあとの描写から伺えます!

 

かなりの広範囲を1人で更地にしてしまっていましたからね。

サイドエフェクト(特殊能力的なもの)

 

さらに、天羽は相手の強さが色で見えるというサイドエフェクトを持っています。

 

コレ自体は正直戦い自体には役に立ちそうにないですけど、強い色を見ると普段は大人しい天羽が結構テンション上がることから戦闘狂なのがわかりますね!

他者から天羽への評価①城戸司令

「なるほど…ならば仕方ない。次の刺客には天羽を使う」

 

派閥争いの際、歴代でも最強とも言われる忍田本部長が「これ以上やるなら俺が相手になるぞ」と言った際に、城戸司令が発した言葉です。

 

相手が歴戦の英雄であろうと、天羽なら勝てると言った感じの発言ですよね。

他者から天羽への評価②忍田本部長

「心配はいらない 西と北西にはすでに、迅と天羽が向かっている」

 

ネイバーが大量に押し寄せてきた際ほぼ全部の戦力を一方に向かわせて、がらがらになった箇所にたった2人をむかわせるというね。

 

他の地区は大量に動員してそれでも苦戦してるのに、こいつらなら二人いれば十分というのが伝わりますよね。

 

実質、迅がすぐに持ち場を離れたのでほぼ1人で大量に押し寄せるネイバーを蹴散らしたのが後にわかりました。

 

ちなみに、天羽が蹴散らしたのは、普通のA級隊員が何人も束になってやっとこさ勝てる強さの相手です(笑)

他者から天羽への評価③根付メディア対策室長

「彼の戦いはボーダーのイメージダウンにも繋がりかねない」

 

それくらい天羽が戦ったあとは、ひどい惨状になるのがなるのが伝わりますね。

 

なので、天羽の扱いは非常に難しいそうです(^ ^;)

天羽の戦闘能力や最強なのかの考察まとめ!

 

実際の戦闘描写がないので明言はできませんが、ほぼ最強で間違いないかと思われます。

 

指揮能力以外は軒並み高水準ですし、ボーダー内では間違いなく最強でしょう。

 

唯一の対抗馬だった迅もノーマルトリガーになりましたし、実際ブラックトリガーの迅であろうと天羽には勝てない的な発言も多かったですからね。

 

上層部が最終兵器扱いしたり、運用に気を使ったりするあたりも溢れ出る強者感となっています。

 

いつか天羽が戦ってる姿を見せてくれることを楽しみに待ちましょう!(泣)

 

 

合わせてチェックしたい

え!マンガを2冊買うと1冊分のポイントもらえるってこと!?
無料ありの電子マンガサイト「まんが王国」が最強すぎた