「ブラッククローバー」は、大人気連載中のファンタジーバトル作品です。

 

ジャンプらしい王道のバトルで話題となり、2017年からアニメ化されましたね( ´∀`)♪

 

今回はブラッククローバーのメインヒロイン、ノエルの魔法や強さをご紹介いたします!

ブラッククローバー のノエル・シルヴァについて

 

まずはノエルの簡単なプロフィールのご紹介をします。

 

● 名前:ノエル・シルヴァ
● 所属:黒の暴牛団
● 誕生日:11月5日
● 年齢:15歳
● 身長:161cm
● 血液型:O型
● 魔導書の属性:水
● 出身:王貴会
● 特技:高圧的な態度、ツンデレ、ストーカー
● CV:優木かな

 

王族出身ということで基本的には高圧的な態度のノエルですが、アスタの前だったりではとても可愛らしい面を沢山見せてくれています♫

 

魔法の属性は水となっていますが、シルヴァ家が大体水関連の魔法っぽいですね。

 

お兄ちゃんは確か水銀とかでしたから。

ノエルの魔法

 

上記でも少し書きましたが、ノエルが使用するのは水魔法です。

 

攻撃というよりは、比較的防御に使うことが多いですね。

 

何故かと言うと、ノエルは魔力のコントロールが苦手なのです!

 

敵を狙って撃った魔法が仲間に当たるなんてこともザラにありますからね(基本被害者はアスタかマグナ)

 

その魔力のコントロールが出来ない事を兄妹から侮辱され続けて、ちょっとしたトラウマにもなってしまっています。

 

シルヴァ家は本来みんな銀翼の大鷲に入団するっぽいですが、ノエルだけは厄介払いと黒の暴牛に無理やり押し付けられてしまいました…。

ノエルの強さは?

 

(この画像かっこいいですけど、このあと思いっきり狙い外しますからね・・・)

 

ノーコンということを除けば、王族ということでかなりの魔力の持ち主で、普通に強い部類には入ると思います!

 

当然団長クラスとかボスキャラにはまだ少し及びませんが、そこらの魔道士クラスではかなり上位に食い込むと思われます。

 

さらに、物語が進むに連れてノーコンも改善されてきていて、可愛いスタイル良い強いという結構非の打ち所がなくなってきています!

 

そんなノエルの強さと成長がよく見られた海底神殿編で習得した技を2つご紹介しますね♪

海竜の揺り篭(かいりゅうのゆりかご)

 

水で創られた球体状のバリアで、黒の暴牛の仲間の応援によって習得。

 

黒の暴牛が海底神殿に行く際に使用されていて、強魔地帯と呼ばれる団長クラスでも通るのがキツイ地帯を見事にくぐり抜けました!

 

ノエルがここまで集中して大きな力を使う魔法をキープし続けるなんて、初期からは考えられないことでしたね。

 

なので非常に感慨深い魔法なんです。

海竜の咆哮(かいりゅうのほうこう)

 

水で創られた竜が敵をかみ砕くという大技で、超強敵の右腕を吹っ飛ばすほどの威力!

 

ですが、ほぼ一回で魔力をすべてを使い果たすので最終一撃必殺ですね。

 

残念ながらこの大技でもこの時の相手を倒すことが出来ませんでしたが、初期のノーコンノエルから比べたらとっても大きな成長だと思います。

 

しかし、最近のブラクロは作画が…。

ノエルの魔力と強さまとめ!

 

ノエルの属性は水魔法で、魔力は強いけどコントロールに難があって、そのことが本人的にもとても大きなコンプレックスでした。

 

ですが、黒の暴牛という問題児集団のおかげで、ノエルの気持ちもほぐれ、気持ち入れ替えて頑張って成長していくことになるのでした。

 

実際着実に強くなっていますし、作中ではアスタとユノの次くらいに成長がわかるキャラとなっています!

 

ぜひこのまま成長し続けて、性悪ブラザーズに一泡も二泡も吹かせてやってほしいと切実に思います(笑)

 

というわけで、今回はノエルの魔力に関するご紹介でした♪

 

⬇️ブラッククローバーの神回&あの名シーンを無料視聴してみませんか?🔽

ブラッククローバーの動画全話を無料視聴しよう!

 

 

 

合わせてチェックしたい

え!マンガを2冊買うと1冊分のポイントもらえるってこと!?
無料ありの電子マンガサイト「まんが王国」が最強すぎた