「とある魔術の禁書目録」と「とある科学の超電磁砲」!

 

この2作において主要キャラやヒロインとして大活躍しているのが御坂美琴ですよね!

 

そんな彼女はどんな必殺技を使うのか?

 

大活躍している彼女は天才なのか?

 

今回はそういった御坂美琴の能力に関わる部分を追求していきたいと思います♪

御坂美琴は天才なのか?

 

天才と言っても定義が難しいですよね?

 

なので、まずは彼女の頭の良さがわかる部分を上げていきましょう!

 

  • 学園都市の7人しかいないレベル5の1人で第三位
  • 学園都市で五本指に入る名門中学校在籍
  • 18桁の文字列を一瞬見ただけで暗記
  • 複数ヶ国語を話せる(最低でも5カ国以上)
  • 学園都市からは生徒の模範として語られる

 

ん~・・・

 

人口230万人の中で7人しかいないレベル5になれる時点で、ほぼ天才だと言えるかなと!

 

能力は色々と頭の中で演算して使用するものなので、頭が良くなきゃ使えません。

 

ただ!決して簡単になった天才ではないですからね。

 

模範として語られてることからもわかるように、努力をした天才です!

 

頭がいいだけじゃない!

 

美琴が頭いいなって感じるのはその頭脳もそうですが、格闘の部分も天才だと思います!

 

頭の良さの応用でしょうが、機転を利かせたりするのが本当にうまいんですよね。

 

授業でも最低限の護身術などは習うでしょうが、美琴はセンスも高いんでしょうね。

 

格闘に関しても同年代と比べても圧倒的に実力が高く、本職相手にも引けを取りません!

 

その場で最適な戦いを即座に考えついたり、様々な技術を応用したりします。

 

そういった戦いのうまさも御坂の天才的な部分でしょうね。

御坂美琴の必殺技

基本的な能力は最大10億ボルトの電気を操る系です。

 

ですので、普段の攻撃系は電力を応用した物が多いですね。

 

そんな御坂が今まで作中で見せた技をご紹介していきましょう!

超電磁砲(レールガン)

 

彼女の能力名でもあり代名詞であるレールガン!

 

ゲーセンのコインを高圧電流で弾いてレーザーのように打ち出す技です!

 

彼女の電圧にコインが耐えきれず50mくらいしか伸びないのが少し弱点ですね。

特大レールガン

 

アニメ1期2期共に最後を締めくくった必殺技ですね。

 

基本的にはレールガンの要量で、飛ばすのがコインじゃなくやたらでかいものに変わった感じです。

 

アニメオリジナルの技なので、かなりとんでもない威力となっていますね…。

雷撃の槍

 

電力を開放させて、それでそのまま攻撃すると言った攻撃ですね。

 

基本的にあまり強くない相手などはこれで一蹴しています!

砂鉄系

 

地中にある砂鉄を電磁力を使って巻き上げる技ですね。

 

自身の周りに集めて壁にしたり、剣のようにして振動させてチェーンソーにしたり。

 

センスの塊の美琴なので使い方は多様となっています。

攻撃以外

 

電気系統にはとことん強いということで、かなり応用されています!

 

ハッキングだったり、機械を停止させたり機能を変えたりですね。

 

これもまた彼女の頭脳あってのものですね♪

今回のまとめ!

 

結論から言うと、御坂美琴は天才ということが言えますよね!

 

常盤台在籍でレベル5で模範生ですから( ´∀`)

 

もちろん、彼女の努力で掴んだ天才ですけどね♪

 

そして、必殺技も結構たくさんありました!

 

単純に電力操作と言ってもかなり幅広く応用されてます。

 

ぜひアニメなどで御坂美琴のかっこいい必殺技をチェックしてくださいね♪

 

★とある科学の超電磁砲の神回&名場面を無料視聴しませんか?★

>>とある科学の超電磁砲のアニメ全話を無料視聴しよう!

 

 

 

合わせてチェックしたい

え!マンガを2冊買うと1冊分のポイントもらえるってこと!?
無料ありの電子マンガサイト「まんが王国」が最強すぎた