実写映画「曇天に笑う」がファンの間で話題になっているようです!
というのも、この映画について、どうやら賛否両論あるんだとか(^^;)
原作漫画を実写映画にしたことで
「イメージと違う」「キャストがひどい」
といった口コミがあることが分かりました。
この頃、原作漫画が実写化されることが
多くなっているので、
ファンも辛口になっているのかもしれません。
そこで今回は、「曇天に笑う」の実写映画がひどいのか?
評価は悪いしつまらないって本当なのか?
疑問に思いましたので、調べてみました!
「曇天に笑う」の実写映画がひどい?評価は悪いしつまらない?
実写映画「曇天に笑う」は、幕末を舞台にした曇三兄弟の物語となっています。
原作漫画は2013年に完結していますが、
今でもファンから支持されているほど、人気な作品ですね♪
「曇天に笑う」終了後も、
「曇天に笑う・外伝」「煉獄に笑う」といったシリーズを楽しんでいる方は多いようす。
なので、実写映画を楽しみにしている方が多いのかと思っていたのですが、
どうやら辛口コメントが多いことが判明しました!
曇天に笑うが、実写映画化!?
まじか………あの絵が素晴らしすぎるから、お願いだからひどいことにはならないで欲しい……。— はるたろー (@harutaro_cute) 2016年5月31日
曇天に笑うのキャスティングミス感がひどい
— しる (@ky__shiru) 2018年2月6日
曇天に笑う実写版の宣伝がひどいなぁ。銀魂、るろ剣と同じ時代って、関係ない作品名持ち出してどうする。
— わんだ (@wondaba) 2018年2月24日
曇天に笑うもダメそうだな…知ってたけど…ひどい…
— 龍桜 (@ryulove914) 2018年3月1日
このようなコメントから、
・漫画やアニメの世界観が壊れそう
・キャラクターと実写の人物のイメージが違う
といった意見が多いようですね。
どうやら
“絵がキレイだ”
という意見がたくさんあるようなので、
漫画やアニメの世界観が好きなファンが多く、
実写化して欲しくない、
ということなんだそうです。
また、キャストのイメージにも、
本来のキャラクターのイメージとは違い違和感があるとのこと。
なので実際に見比べてみました!
<漫画・アニメ>
<実写版>
うーん、確かにちょっと雰囲気がガラッと変わっているようにも感じます(^^;)
漫画やアニメは、キャラクターの描写が
細かくて派手な演出をされていますよね。
独自の世界観があるように思います。
対して実写版は、
主演の福士蒼汰さんのイメージのような、
さわやかさがあるように思いました。
どちらかというと、
万人受けしそうな雰囲気がありますね。
実写映画「曇天に笑う」は
原作漫画やアニメのファンだけじゃなく、
原作を見ていない方でも楽しめるストーリーになっていることから、
映画と漫画・アニメとを比べると、
ちょっと世界観が違う部分があるのは、仕方ないのかなと感じました。
また、出演キャストについても、
キャラクターのイメージとは違った、
万人受けする、かっこいいキャストばかりになったのかなと思われます。
実際に、この映画に対して良い意見もあるようですよ♪
サカナクションが主題歌を担当されたのですね!
俳優陣も素敵な方が揃ってて、ちょっとみてみたくなりました😊
原作は見たことないんですけどね— mari (@spika318) 2018年2月24日
曇天に笑う見たことないけど
映画福士蒼汰くんだし桐山漣くんだから観たい— 姫✩⃛ೄ (@Hime_J_SH) 2018年3月1日
このことから、
一部の原作ファンからは実写化に対して
「キャステングがひどい」
「イメージと違う」といった、
ちょっと微妙な反応があるようですね。
原作を見たことない方は、
純粋に映画を楽しみにしていることが分かりました!
「曇天に笑う」の予告編動画が
公開されているようなので、
これから映画を見る予定の方や、
見ようか迷っている方は、
ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか♪
「曇天に笑う」の続編はあるの?
実写映画「曇天に笑う」に続編はあるのか、
気になっている方も多いのではないでしょうか?
この作品のように、
実写化された映画を調べてみたところ、
このような結果になりました。
<続編あり>
・銀魂
・ちはやふる
・咲-Saki-
・るろうに剣心
・進撃の巨人
<続編なし>
・ジョジョの奇妙な冒険
・不能犯
・亜人
・先生
・覆面系ノイズ
・帝一の國
・兄に愛されすぎて困ってます
・一週間フレンズ
・東京グール
・鋼の錬金術師
※現時点では続編の情報はありませんでした。
このことから、
どうやら続編のない実写映画の方が多い事が分かりました。
「銀魂」や「るろうに剣心」などは、
SNSでもかなりいい反響でしたので、
映画を見た観客の反応によって続編が決まるのかなと感じました。
また、映画の最後のシーンで
続きがあるような終わり方をすると続編を期待してしまいますね。
なので「曇天に笑う」の観客の反応や
映画の終わり方などに注目してみたいと思います!
まとめ
実写映画「曇天に笑う」の評判がひどいって本当なのか、
そして続編の公開についても調べてまとめてみました!
どうやら一部のファンからは
あまり評判はよろしくないものの、
一般的には映画の公開を
楽しみにしている方もいるようなので、
賛否両論といったところかなと感じました。
そして続編についても、
観客の反応や興行収入、
映画のラストシーン等によって決まってくるのかなと思われます。
今後に注目してみたいですね♪
今日も最後までご覧いただきありがとうございます☆
「曇天に笑う」関連記事ものぞいてみませんか?
曇天に笑うの実写化映画の監督や脚本は誰?口コミや評判・評価まとめ
え!マンガを2冊買うと1冊分のポイントもらえるってこと!?
無料ありの電子マンガサイト「まんが王国」が最強すぎた