映画「ラプラスの魔女」が好評のようですね♪
映画公開後の初週末で、興行収入ランキング2位を獲得したとのこと!
「アベンジャーズ」や「レディープレイヤー1」を抑えてランキング上位に入っていたので、注目されている映画なんだなと感じました(^^)/
キャストも櫻井翔さん、広瀬すずさん、福士蒼汰さんといった、豪華な方々ばかり♪
すでに原作小説を読まれている方の中でも、映画の内容について興味がある方は多いのではないでしょうか?
なので、映画「ラプラスの魔女」の上映期間はいつまでなのかを調べてみることにしました!
また、「ラプラスの魔女」のシリーズ化作品はあるのかについても迫ってみたいと思います!
映画「ラプラスの魔女」とは?
*著者:東野圭吾
*発行日:2015年5月15日
*発行元:KADOKAWA
*ジャンル:サスペンス、ミステリ
*ページ数:456
もともとは、作家の東野圭吾さんが書かれたミステリー小説。
原作小説が発売されると、約1か月で28万部を突破!Σ(゚Д゚)
三池崇史監督と脚本家の八津弘幸により、実写映画化されました♪
キャスト・出演者
青江修介/櫻井翔
地球化学専門の大学教授。
赤熊温泉と苫手温泉の事故調査を依頼される。
羽原円華/広瀬すず
10歳の時に北海道で竜巻に遭い、母・美奈を亡くす。
甘粕謙人/福士蒼汰
円華より2歳年上。
羽原医師の脳神経再生手術を受ける。
甘粕才生/豊川悦司
謙人の父で映画監督。
事故で家族を失ってから、映画制作から距離を置いている。
奥西哲子/志田未来
青江修介の助手。
堅物で几帳面な性格。
水城千佐都/佐藤江梨子
温泉事件の容疑者。
桐宮玲/TAO
羽原の部下。
中岡祐二/ 玉木宏
麻布北警察署の刑事。
千佐都の事件関与を疑っている。
武尾徹/高嶋政伸
元警察官。
詳しい事情を知らされずに、円華のボディーガードに雇われる。
羽原全太朗/リリー・フランキー
円華の父。
開明大学病院の脳神経外科医師で、脳神経細胞再生の第一人者。
「ラプラスの魔女」の上映期間はいつまで?
基本的に映画の上映期間は2ヶ月ほどなんだそうです。
「ラプラスの魔女」は5月4日に公開されているので、7月中旬ごろまで上映されていると思われます♪
調べてみると、各地域の劇場によって映画の上映期間は違ってくることが分かりました!
観客数が多く人気のある映画は通常より長い期間上映されますし、観客数が少なく興行収入の低い映画は2ヶ月もたたずに上映終了になるようです。
下記の「TOHOシネマズ劇場一覧へ」でお住まいの地域を選択し、イベントカレンダーから上映スケジュールを確認してみましょう♪
シリーズ化作品はあるの?
2018年3月に出版された「魔力の胎動」は、「ラプラスの魔女」に出てくる登場人物の過去のストーリーが描かれていることが分かりました!
東野圭吾『魔力の胎動』読了。
『ラプラスの魔女』映画公開に向けての短編集。商売上手ではあるが、あっさりしていてあまり印象に残らない。最初のスキージャンプの話が一番好き。次は重めの社会派ミステリが読みたいなあ。 pic.twitter.com/7KnMUfS5TR— うさうさ (@usausa5) 2018年5月6日
東野圭吾「魔力の胎動」読。風や水の流れが読める不思議な少女、非科学的な話を科学的に? まるで超能力。最後の章だけ登場人物が違うのはなぜ。
— spotter (@sun2cube) 2018年5月6日
原作も「魔力の胎動」も読んで映画見てきた。面白くて最後の方は前傾姿勢で見ちゃった😅人のレビューとかあてにならんね。楽しかった✨ #ラプラスの魔女
— ゆう (@oo315111) 2018年5月6日
東野圭吾さんの『魔力の胎動」半分読んだんだけど、『ラプラスの魔女』を1mmも思い出さないなあ。
主役の女の子が『ラプラスの魔女』に出てるってことかな。
自分の記憶力が恐ろしいわ。— うさうさ (@usausa5) 2018年5月5日
ラプラスの魔女の前日譚である「魔力の胎動」を読んでから映画見た方が、円華や劇中で出てくる人物のバックグラウンド分かるのでおすすめ。(なお、私は始まるまでに読み切れなかった←) #ラプラスの魔女
— みーさん (@s_ars_1103_s) 2018年5月4日
魔力の胎動を翔くんと志田未来ちゃんを想像しながら読むとめっちゃ楽しい😊❤ここからラプラスの魔女へと繋がるのね〜✨✨#ラプラスの魔女 見ないなんて #ありえません !
— 比央 (@kohitsuji125830) 2018年5月4日
魔力の胎動を読んだ方の感想として、このようなつぶやきが上げられていました。
・内容は「ラプラスの魔女」よりアッサリしている
・魔力の胎動を読んでから映画を見るのがおすすめ
といった意見が多かったように感じます。
他にも「ラプラスの魔女本編も読み返したくなる」といったつぶやきもいくつか見つけることができました!
「ラプラスの魔女」が映画化されたので、魔力の胎動も映画またはドラマ化されると面白いんじゃないでしょうか♪
映画「ラプラスの魔女」が好評で、なおかつ魔力の胎動の小説の売れ行きが良ければ、続編として映画やドラマになる可能性もあるんじゃないかと予想していますが、いかがでしょうか?
今後の興行収入や東野圭吾さんの小説に注目ですね!
まとめ
以上、今回はラプラスの魔女の上映期間はいつまでなのか、そしてシリーズ化した作品はあるのか、といった疑問に迫ってみました!
・映画の上映期間は7月中旬頃
・シリーズ作品「魔力の胎動」は「ラプラスの魔女」の過去編が描かれている
今後は映画や小説の売れ行きが良ければ、映画・ドラマの続編になる可能性はあるかもしれないと感じました。
この記事が参考になれば幸いです(^^)/
今日も記事をご覧いただき、ありがとうございます♪
ラプラスの魔女の関連記事もどうぞ!
映画ラプラスの魔女は面白い?面白くなくてつまらないという評価も?
ラプラスの魔女のその後の謙人と円華はどうなる?【考察意見募集中!】
え!マンガを2冊買うと1冊分のポイントもらえるってこと!?
無料ありの電子マンガサイト「まんが王国」が最強すぎた